はなとマイカー③【ハリネズミのはな】

はなのMINI CONVERTIBLE工作作戦を着々と進めています。

前回は枠を切り落としルーフ部分を作ったところまでいきました。

今回はシート部分の作成です。

おもちゃ(ハリネズミ)

ホームセンターで購入したスポンジをカッターでカットし、元々運転席と助手席のあった場所へすぽっとはめ込んでみました。

ついでに背もたれ部分も適当な大きさを見繕って差し込みました。

おもちゃ(ハリネズミ)

はなが座った時に安定するよう、お尻があたる部分はちょっと凹ませてカットします。

土台はこれで良さそうです。

おもちゃ(ハリネズミ)

カットしたスポンジにカバーをかけるべく、MINIっぽい雰囲気のカットクロスを用意しました。

柄の位置を合わせて生地を裁断し、袋状に縫います。

おもちゃ(ハリネズミ)

両サイドを縫うだけの簡単なシートカバー。

表に返してスポンジを入れ、車体にセットしてみました。

おもちゃ(ハリネズミ)

おお!なんかそれっぽい!

おもちゃ(ハリネズミ)

ブリティッシュレーシンググリーンのボディカラーに、赤色チェックが映えますね。

この生地にしてよかった。

シートの作成に加えて、ナンバープレートも作りました。

おもちゃ(ハリネズミ)

こちらのナンバープレートは、「ミニチュアカーミュージアム」さんというクラシックカーとミニカーのサイトさんで作成しました。

ナンバープレート作成のページで、フォーム内の必要事項を入力すると、作りたい形のナンバープレートの画像が出てきてくれます。

作成したナンバープレート画像をダウンロードして印刷すれば、上の写真の通り、ミニカー用ナンバープレートのできあがりです。

素晴らしい機能を公開してくださってありがとうございます、「ミニチュアカーミュージアム」さん…!

今回ははなのための車なので、ナンバーに「87」と入れました。

おもちゃ(ハリネズミ)

いざナンバープレート装着、なかなか様になってます。

やっぱりナンバープレートまでしっかり作ると、愛着の湧き方が違いますね。

はな、喜んでくれるかな?

しぐさ(ハリネズミ)

早く乗りたいな!

諸々の箇所の接着剤が乾くまで、試乗はお預けです。

明日には乗れるから、もうちょっと待ってね、はな。