腸内フローラ測定【ハリネズミのはな】

ハリネズミ

我が家へはなを迎え入れる際、アニコム損保のペット保険に加入しました。

そのサービスの一環で、「腸内フローラ測定」ができるという通知ハガキをいただき、早速申し込みをしてみたところ腸内フローラの測定キットが届きました。

そもそも腸内フローラって?

という方もいるかもしれないので簡単にご紹介すると、お腹の中の細菌の様子を顕微鏡で見てみるとお花畑のような模様が見えるということから、腸内フローラと呼ばれるそうです。

この腸内フローラの様子を見ることで、お腹の中の調子の良し悪しが分かるとのこと。

人間に限った話でなく、動物にも腸内フローラはあるのかな?

そういった研究も含めて、動物のお腹の調子を検査するためのサービスとのことでした。

検査(ハリネズミ)

測定キットの封筒はこんな感じで届きました。

料金後納の切手枠のどうぶつさん柄が可愛いですね。

そして中身はこんな感じでした。

検査(ハリネズミ)

測定の案内と検便用具、返信用封筒が添えられていました。

説明書がカラーで分かりやすかったです。

検査(ハリネズミ)

お食事しながらこの記事を読んでいる方がいたら申し訳ない画像ですが…

ちょうど起きてきたはなさん、寝起きで早速ぶりっと立派なうんちを出してくれたので、説明書に従って便を採取。

返信用封筒に入れてポストへ投函してきました。

測定結果は1~3か月くらいでメールでいただけるそうです。

普段食べているものがそのままうんちになって出てきていると考えると、

①我が家にはなが来てからハリネズミフード(1種類、毎回ヤギミルクを振りかけて水でふやかしている、週1回ミルワームパウダーを振りかけている)しか与えていない

②飲み水にはペットショップで購入した小動物用の「おなかの調子を整えるエキス」を数滴混ぜている

③毎日ほぼ決まった時間にご飯を食べている

④毎週コンスタントに体重増加(10~20gずつ)

⑤運動(回し車)大好き、元気いっぱい

という状況なので、当たり障りのない結果が出るのかなぁと予想はしています。

ただ、今回は腸内フローラの測定ということで、つまりは「どんな菌がどのくらいの割合でおなかにいるのか」が分かるので、少しわくわくしています。

人間の医療はどんどん進んでいますが、ハリネズミについてはまだまだ未知の部分も多いとのこと。

今回提出したはなのうんちがハリネズミの研究にも少しでも貢献できたらいいなぁと思います。

寝相(ハリネズミ)

どんな結果がくるのかどきどきするね、はな。