
今日ははなにキャベツをあげてみました。
キャベツの葉のはじっこを少しちぎって、はなの前に差し出してみます。
お、なんか新しい物がきたぞ
興味ありそうな感じで近寄ってくるはなさん。
とりあえず匂いをかいでみるか…
鼻先に差し出したキャベツの葉っぱをふんふん嗅ぎまくるはなさん。
なんかおいしそうかも!
口を開けてキャベツを咥えるはなさん。
そして次の瞬間…
物凄い勢いで手からキャベツを奪い取り、手の届かないケージの奥まで引きずってそこでもりもり食べてました。
そしてあっという間に完食です。
はな、キャベツ気に入ったのかな?
まさか奪い取られるとは思わずちょっとびっくりしましたが、「ふんっ!」と勢いをつけてキャベツを引っ張るしぐさは可愛かったです。
終始動いていたので今回はブレた写真ばかりになってしまいましたが…
キャベツは結石の要因となるシュウ酸が含まれているようなので、さっと茹でてシュウ酸を落としてから与えた方が良いようです。
今回は生のままあげてしまいましたが、次からは湯がいてあげようと思います。