10月になりました。
早いもので、2019年もラスト四半期に入りました。
今回ははなの9月の走行記録まとめです。
9月の合計走行距離は174.2㎞でした。
1日当たりの平均走行距離は5.8㎞です。
とうとう合計距離が200㎞に届かない日がやってきました。
月ごとに右肩下がりになっている運動量ですが、9月は本当に顕著でしたね。
でもよく頑張ったよ、はな。
そしてこれまでの合計走行距離は2359.8㎞となりました。
恒例の山口県下関市スタートでどこまでいけるか、Googleマップの旅です。
日本海側経由でおおよそ下関~稚内間の距離に匹敵します。
我が家のはなさん、とうとう日本の最北端まで辿り着きました。
前職が空自だった飼い主、実際に下関市のご近所・山口県防府市で自衛官生活をスタートし、一時は稚内で訓練をしたこともありました。
とてつもない距離だということは身を以て知っています。
まじで遠かったです、稚内。
はな、これはハリネズミ界最強をうたってもいいのではないのかい。
ここまで相当する距離を走ったんだもの、快挙だよ。
9月の日ごとの走り具合はこんな感じです。
月の下旬になってから頑張った日がちらほらあったものの、平均的に5㎞前後の走りでした。
やっぱり1歳を過ぎてから運動量の減り具合が目に見えてきています。
それでも毎日走ってるんだから偉いよ、はな。
ついでに体重の変化の具合ものせます。
9月は体重の増減幅が緩やか、というよりほとんどなく、安定しています。
毎日ごはんもおやつもしっかり食べて、健康的な様子です。
これで安定するか、ここからまた増えるのかは今後の運動量次第ですかね。
いい車あるし、自分の足より車乗りたいよね~
愛車に乗ってにこにこのはなさん。
うん、その気持ちは分かるよ、はな。
お気に入りの車があると「ちょっとそこまで」とかでも車乗りたくなるもんね。
9月もマイペースにたくさん走ったはなさん、10月はどんな走りを見せてくれるかな?
これからも健康に気を付けて、毎日元気で過ごそうね、はな。