早いもので2020年も3月に突入しました。
今回は、はなの2月の運動量のまとめです。
2月の合計走行距離は、107.4㎞でした。
1日の平均走行距離が3.7㎞と、過去最低の記録です。
2月は他の月に比べて日数が少ないということを除いても、がくっと運動量が落ちたな、という印象でした。
2月の日ごとの走り具合はこんな感じでした。
1日だけ謎の爆走を見せていますが、あとはだいたい3~4㎞前後の走りです。
2月に入ってから日の出の時間も徐々に早くなってきているので、そのことも影響しているのかな?と思います。
はながたくさん運動できるようにするためにも、飼い主も早く寝て、お部屋を暗くしてあげないとなぁ。
そしてこれまでの合計走行距離は、3075.3㎞となりました。
いつものように北海道稚内市をスタート地点とし、どこまでいけるかGoogleマップの旅をしてみます。
今回は、鹿児島県は宝島間に匹敵する距離となりました。
奄美諸島が見えてきたよ、はな!
すごいよ!
飼い主もまだ行ったことがない沖縄です。
このままでは、はなに先を越されてしまいそうです。
ついでに体重の変動グラフを載せます。
現状、このような感じで右肩上がりに緩やかな上昇を見せています。
男の子のハリネズミさんの体重平均は、500~700gと言われていますが、我が家のはなさんももう少し大きくなるのかな?
抱き上げた時にずいぶんとずっしりしてきたなと感じる今日この頃ですが、平均値を見るとまだまだ小柄なようです。
3月もたくさん食べて、たくさん運動するぞ~
最近の飼い主は花粉症にこっぴどくやられて、心身ともに消沈しています。
健気に生きるはなの姿に癒される毎日です。
これからどんどん温かくなって、過ごしやすい日になってきますが、はな共々、健康に気を付けて3月も元気に過ごしたいと思います。