早くも3月が明けてしまいました。
この3月は気温が20℃近くまで上がった日もあれば、突然の寒気による降雪などもあり、なんとも不安定なお天気が多かったような気がします。
桜の花も満開になり、春だなぁと思ったのも束の間、冬のような寒さに見舞われる…下旬は特にそんな感じでした。
4月はどんな気候になるのかなぁ。
さて、毎月月初恒例の、はなの走行距離まとめです。
3月のはなの走行距離は、121.1㎞でした。
2月と比較すると、13.7㎞プラスです。
それでも、だんだんと月ごとの運動量が減っていることには変わりありません。
昨年の同時期は280㎞も走っていたなんて…未だに信じられませんが、本当にアスリート体質だったんだね、はな。
そして、これまでの合計走行距離は、3196.9㎞となりました。
いつも通り、はなの走行距離でGoogleマップをなぞってみました。
北海道稚内市をスタート地点とし、今回は鹿児島県大島郡徳之島までの距離とほぼ同じとなりました。
奄美諸島を越えて、もうすぐ沖縄が見えてきました。
着実に日本列島を前進してるよ、はな!
3月の日ごとの走り具合はこんな感じです。
ここ最近は月に1~2度ほど突出して走っている日があるくらいで、あとは毎日ほぼ同じような走りを見せてくれています。
また、日が昇る時間が早くなってきたため、朝5時30分くらいにはお布団に戻る生活スタイルになってきました。
お日様と共に、季節によって生活スタイルを変化させているはなさんであります。
ついでに、体重の変化はこうなりました。
少しずつ右肩上がりになっています。
こうして見ると、1年かけて100g増えた感じですかね。
この先はどうなるのかな、はな。
最近、抱き上げた時にずっしりしてきたねっていつも言うよね
このところお腹がもちもちになってきた我が家のはなさんです。
毎日よく食べて、よく走って、よく寝て、感心するくらい規則正しい生活をしているはなさん。
あと2か月ばかりで2歳になりますが、これからも元気で過ごせるといいね、はな。